今年は挿し穂が少ないのであとは1回位しかできません。いままでの経験から埼玉県で部屋の中での挿し木(水挿し)は4月の上旬の気温が適していると思います。
ミラクルフルーツの挿し木(水道水)2020-04-11開始
水道水そのままです。
2020-08-12
失敗のようです。
ミラクルフルーツの挿し木(メネデール)2020-04-11開始
メネデールを5mmほど入れて水で薄めました。
2020-08-12
失敗のようです。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101)2020-04-11開始
HB-101を1cmほど入れて水で薄めました。
2020-08-12
失敗のようです。今までの経験からこの時期は成功する確率が高いと思ったのですが、どれもだめでした。なかなか難しいですね。
ミラクルフルーツの挿し木(水道水)2020-08-12開始
本来は、この暑い時期はあまり挿し木を開始するのに適していないと思うのですが、剪定するのに適当な枝があったので試してみます。
やはりダメでした。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-08-29開始
また、適当な枝があったので水差ししてみます。今回はHB-101を少々混ぜてみます。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-08-29開始、2020-09-18現在
2本あるうち細い方に根と思われる白い点が確認できました。成功するときはたいてい2,3週間のうちに発根します。8月は試した本数は少ない割に成功率高いです。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-08-29開始、2020-09-24現在
2本とも発根した模様です。秋は、もしかしたらミラクルフルーツとって気温以外にも発根に適した時期なのかもしれません。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-08-29開始、2020-10-14現在
順調に成長しています。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-08-29開始、2020-10-21現在
根が2センチほどに伸びたので土に植えます。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始
適当な挿し穂があったのであと5本ほど試してみます。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始、2020-10-14現在
こちらの2本が発根しました。8月下旬から9月は発根率良さそうです。
こちらはまだ分かりません。
こちらからも3本ほど発根していますが、この状態ではまだ安心できません。2,3センチ伸びてくれば一安心です。しかし、ミラクルフルーツの挿し木は春先よりも秋口の方が断然成功する確率が高いとは驚きました。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始、2021-03-02現在
1本だけ少し根が伸びて来ましたが、まだ安心はできません。他は枯れました。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始、2021-03-30現在
花が咲きました。実になることはないと思うので栄養を取られないように摘んでしまったほうがよいのでしょうか?
なかなか根が伸びてきませんが、前回の写真と比べると少しは伸びているみたいですね。でもまだ安心はできません。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始、2021-04-21現在
予想通り、花は落ちました。根はだいぶ伸びましたが、今までなら1本の太い根がある程度伸びたあと細い根も何本かでてくるのですが今回はなかなかでてこないのでもう土に植えることにしました。
土は以前ホームセンターで買った普通の培養土を使いました。
ミラクルフルーツの挿し木(HB-101水)2020-09-24開始、2022-06-24現在
やはり、挿し木は成長速いですね。最近あまり使っていませんがHB-101も効果あるのかもしれません。またいづれ実験してみようと思います。
花も咲いています。蕾も10個ほどあります。実になるでしょうか?