ボゴールパインボゴールパインを水挿ししてみました。 先日メルカリで沖縄の農家さんから購入したホワイトサポテのセットにボゴールパインも入っていました。食べてみた感想は柔らかくて甘くて非常に美味しかったです。小さくて少なかったのでもっと食べたいと思いました。 せっかくなので先の部分...2019.06.21ボゴールパイン
ホワイトサポテホワイトサポテの果実をメルカリで購入しました。 ホワイトサポテってご存知ですか? ホワイトサポテはネットでは最近販売されていますがまだまだ一般には知られていないトロピカルフルーツです。 ホワイトサポテはブラックサポテと名前は似ていますが全く別の品種です。ブラックサポテがカキノキ科な...2019.06.21ホワイトサポテ
アテモヤアテモヤの種を蒔いてみました。 アテモヤってご存知ですか? 実はこんな感じです。某ショップのサイトによりますと耐寒温度5度らしいです。埼玉県で室内にいれるだけで加温しないで育つかどうか不明です。まだ、発芽するかどうかもわかりませんが…。 出典:Wik...2019.06.17アテモヤ
ドラゴンフルーツドラゴンフルーツ(白肉系)の挿し木 ドラゴンフルーツ(白肉系)の挿し木(2019-05-26) ドラゴンフルーツ(白肉系)の挿し穂が手に入ったので挿し木をしてみます。書籍によると耐寒気温3度と書かれているのでうちの場合真冬でも部屋に入れておけばまず大丈夫だと思います。 ...2019.05.26ドラゴンフルーツ
アボカドアボカドの種を蒔いてみました。 アボカドを久々に食べてみたところなかなか美味しかったです。せっかくなので種を蒔いてみました。幸いアボカドは寒さにも強く埼玉県でも十分育つようです。2019.05.25アボカド
アップルマンゴーアップルマンゴーの種を蒔いてみました。 スーパーでアップルマンゴーが売っていたので買って食べて種を蒔いてみました。味は、りんごより若干甘いといった感じですね。見た目もりんごっぽいですね。アップルマンゴーはよくわかりませんが、普通のマンゴーの耐寒温度はミラクルフルーツよりは若干低く...2019.05.20アップルマンゴー
ブラックサポテブラックサポテ挿し木実験室(2019) ブラックサポテの挿し木を1本だけ試してみました。葉っぱはかなり大きいので3枚だけ残しそのうち2枚を半分に切りました。 ★ブラックサポテ挿し木実験室(2019-05-02開始分) ブラックサポテ挿し木実験室(2019-05-02開始分/2...2019.05.02ブラックサポテ
ブラックサポテブラックサポテの苗をヤフオクで購入しました。 ブラックサポテ栽培日記(2019-05-01開始) 先日、種を購入したことはブラックサポテの種をヤフオクで購入しましたに書きましたが、今度は苗を買ってしまいました。送料込みで1万弱でしたが、なかなか立派な苗です。 幹の太さは...2019.05.01ブラックサポテ
ブラックサポテブラックサポテの種をヤフオクで購入しました。 ブラックサポテってご存知ですか? 実はこんな感じです。 出典:Wikipedia 見た目真っ黒で不味そうですが、別名Persimmon Chocolate Pudding Fruit とも言われるようにチョコレー...2019.04.18ブラックサポテ
ミラクルフルーツミラクルフルーツ挿し木実験室(2019) ミラクルフルーツの昨年の挿し木の実験では3月末は、失敗で6/4は成功でしたので4月の中旬では若干早い気もしますが今日は温かいので1本だけ挿してみました。華也ちゃん(めざましテレビのお天気お姉さん)の話ではもうそれほど強い寒の戻りもないそうな...2019.04.15ミラクルフルーツ